【自動車保険料】運転する人で決まる保険料
保険料
運転する人数や年齢でリスクが高くなり保険料が変わります!!
実際に運転する人に絞って契約すると保険料を抑えられます!!
年齢条件
年齢条件には以下の区分があります。
- 年齢にかかわらず補償
- 21歳以上を補償
- 26歳以上を補償
- 30歳以上を補償
- 35歳以上を補償
年齢条件による保険料の違い
保険料は、年齢が若いほど高くなります。
年齢条件は35歳が上限ですが、近年高齢者の事故が多いことから主に運転する運転者の年齢が高いと保険料も高くなることがあります。
以下のケースで保険料を求めます。
- 保険会社はソニー損保
- 車種はフィット(GE6)
- 運転者は家族限定で等級は15等級
- 主な運転者の年齢は40歳で免許の色はブルー
- 使用目的は「日常・レジャー」で走行距離は5,000km以下
- 一般車両保険が70万円(免責5−10万円)
- 対人・対物無制限、人身傷害3,000万円(乗車中のみ)
上の条件で、年齢による保険料の違いの目安を示します。
年齢条件 | 年間保険料 |
---|---|
年齢にかかわらず補償 | 123,180円 |
21歳以上を補償 | 69,760円 |
26歳以上を補償 | 50,100円 |
30歳以上を補償 | 48,450円 |
運転者条件
保険料は、運転者の範囲を広げると高くなります。
運転者条件には、以下の区分があります。
- 本人・配偶者・同居親族・別居の未婚の子の家族限定特約
- 本人・配偶者のみの本人・配偶者限定
- 本人のみの本人限定特約
運転者条件による保険料の違い
保険料を計算するケースは、年齢条件と同じとします。
この条件で、運転者条件による保険料の違いの目安を示します。
運転者条件 | 年間保険料 |
---|---|
家族限定 | 48,450円 |
本人・配偶者限定 | 46,100円 |
本人限定 | 45,140円 |
保険料を安くできる割引制度
保険料を安くできる割引制度があります。
- 新車割引
自家用で初年度登録より25ヶ月以内に保険に加入する場合に割引があります。
- イモビライザー割引
イモビライザー(盗難防止装置)を装備している車の場合に割引があります。
- エコカー割引
自家用で初年度登録より13ヶ月以内でハイブリッドカーや電気自動車(EV車)の場合に割引があります。
- 長期契約
単年度でなく長期契約(2年か3年)をする場合に割引があります。
保険料
運転者の条件を絞ると保険料を安くできます!!
自分にあった条件で保険に加入しましょう!!