【軽自動車】ロードサービス
ロードサービス
ロードサービスが充実し、何回利用しても保険料は変わりません!!
サービス料は無料で、JAFにないサービスも利用できます!!
ロードサービス
自動車を運転して心配なのは事故ですが、タイヤのパンクなど運転中のトラブルも多く発生します。
パンクの修理をしたこともない運転手がほとんどで、トラブルが発生すると自分での回復は非常に困難です。
そこで利用できるのが自動車保険のロードサービスで、任意保険の付帯サービスで自賠責保険では利用できません。
JAFのロードサービスは会費が必要で有料ですが、自動車保険のロードサービスには会費は必要なく無料で利用できます。
JAFに比べると自動車保険のロードサービスの無料の範囲が狭いのですが、同じようなサーブスを受けることができます。
自動車保険には遠隔地での帰宅費用や宿泊費をカバーするサービスが増えていますが、JAFにはありません。
ロードサービスの内容
- 緊急修理
故障や事故で磁力走行できなくなった場合に現場での応急処置・軽作業を原則無料で行います。
パンク時のスペアタイヤとの交換、カギ閉じ込み時の開錠作業、バッテリー上がりの充電、冷却水の補充、バルブ・ヒューズ類の取り換えなどが対象で、30分ぐらいのサービスを無料で受けることができます。
- レッカー
故障や事故で磁力走行できなくなった場合にレッカー車を手配して最寄りの修理工場まで牽引します。
無料の距離は、30km〜100kmぐらいです。
- ガス欠
高速道路や一般道でガス欠になった時にガソリンを補給します。
年1回、10ℓ無料が一般的です(何回もガス欠にする運転者への対策のようです)。
自動車保険のロードサービスとJAFとの比較
大きくは、JAFは専門スタッフを用意しているのでサービスの充実と到着時間が短い傾向があります。
利用料金を会費として支払い有料サービスを小さくするのと会費は無料でサービスを受けるときに有料の範囲が広い違いがあります。
JAFは、1年支払いの場合入会金が2,000円、会費が4,000円です。
運転機会が多い場合は、JAFの利用を考えたらどうでしょうか。
損害保険ジャパン日本興亜のロードサービスとJAFのサービスの比較(JAFのホームページから参照)を以下に示します。
主なサービス内容 | JAF | 日本興亜 |
---|---|---|
部品代・消耗品代 | 4,000まで無料 | 自己負担 |
牽引・搬送 | 15万円まで無料 | 同左(指定工場へは無料) |
バッテリー上がり | 無料で対応 | 同左 |
ガソリン・軽油切れ | 回数制限なし | 1年に1回無料 |
燃料代 | 1年に2回無料 | 1年に1回無料 |
キー閉じ込み | 無料で対応 | 同左 |
パンク時のスペアタイヤ交換 | 無料で対応 | 同左 |
パンク応急修理 | 無料で対応 | 有料で対応 |
タイヤチェーンの着脱 | 無料で対応 | 有料で対応 |
ロードサービス
任意保険の無料ロードサービスが充実しています!!
車のトラブルは起こりやすく非常に困りますが安心です!!