保険の選び方
ホーム >>  保険の選び方 > 保険料が決まる要素 > 【自動車保険】保険料の値上げが恒常化

【自動車保険】保険料の値上げが恒常化

自動車保険料

平均保険料は2008年に比べ10%上がっています!!
負担が大変になりますが、今後も上がり続けると予想されます!!

値上がりのわけ

保険会社の損害率(保険金/保険金)が上昇しています。

一つ目には、事故発生率の高い高齢者の自動車保険契約が増えています。

二つ目は、一つ目と関連しますが、若い人の自動車離れがあり加入者が増えていません。

 

ここ2年は損害率が減少

2012年10月に自動車保険料を決める損害保険料算出機構が等級別科料を改訂しました。

この改訂は、事故保険金を受けた契約者の翌年以降の保険料の割引率を従来に比べ大幅に縮小しました。

 

これは、事故で保険金を支払うと翌年の保険料が大幅な値上げになります。

この値上げを避けるために、小さな事故の場合は事故保険金を請求しないケースが多くなり、損害率が低下しました。

 

保険会社にとって、自動車保険の赤字が続いていましたが値上げの効果で2013年は、赤字でなくなったようで、この傾向は2014年も続くようです。

 

今後の予測

2015年、消費税の増税があり2015年も保険料の値上げが予想されていました。

年末に衆議院の解散があり、消費税の値上げは2017年に延期されるので値上げは止まると期待されます。

 

保険料は、2003年から下がり続けて2008年にそこになりました。

その後は、上昇し2010年からは急上昇になっています(値上げ幅が大きい)。

2003年の平均保険料は68,000円を超えるぐらいでしたが2012年には76,000円を超えています。

 

損害率は損害率が2003年の62%強から2010年頃ピークの71%強になりその後は降下しています。

ここ2〜3年は、平均保険料が上昇し損害率が下がっているので保険会社の経理は改善しています。

自動車保険料

保険会社と契約者の利益が望まれます!!
契約者も契約内容を見直し保険料の低減を図リましょう!!


補償内容や同じ補償でも保険会社によって保険料が変わります!!
かんたんにあなたにぴったりの保険料を見積りましょう!!












2018-08-07

2018-07-20

2018-07-12

2018-06-21

2018-06-14

ソニー損保
三井ダイレクト損保
アクサダイレクト
おとなの自動車保険
損保ジャパン日本興亜
そんぽ24
あいおいニッセイ同和損保
AIU保険
朝日火災
アメリカンホームダイレクト
イーデザイン損保
富士火災
GENERALI
共栄火災
SAISON INSURANCE
セコム損保
東京海上日動
ZURICH